top of page

盛り目でやらしてもらってます。笑

  • himawarinoyakusoku
  • 8 時間前
  • 読了時間: 4分
ree



こんばんは。


戦犯の夏梅です。



ーーチームPLで試合ーー


高校の時の先生から「試合があるから出ないか」

とお誘いがあり、


なんか面白そう感じたので二つ返事で出る事を決めました。


久しぶりに会った先生は(多分7,8年ぶり)

何も変わっていなく、


めちゃくちゃ強かったです。


チームは後輩2人と、


大先輩2人(大将が先生)でした。


一回戦で試合した感じと周りのレベルを見て、


優勝できるんじゃ?と感じていましたが、


もし負ける様なことがあるなら私が負けて負ける事になるだろうと思い、


それだけは避けたいと思っていました。


1、2回戦はなんなく勝ちましたが、


3回戦で私の相手は2つ上の高校の先輩。


当時から強くはなかったし、


苦手な意識も無かったですが、


なんか瞬殺されました。笑笑


笑えない。


タイミングが噛み合わないまま2本取られてしまいました。


この2本負けが原因で2-2の本数負けで、


負けてしまいました。


正直2,3位ぐらいは全然いけたし、


なんなら優勝も全然可能性あったのに、


負けてしまいました。


そう言えば、


大学生の頃、


大阪府下大会優勝して、


警察学校で三校対抗も優勝、


警察署の特練でも優勝して、


試合運いいはずやったのに、


ここ最近は尼崎すらなかなか優勝できてない。


運とか以前に練習がたりない。


次の尼崎市長旗はちょいずるするけど、


絶対優勝します。



ーーシフト作成ーー


毎月翌月のシフト作成にかなりの時間がかかっており、


これが月末の業務を圧迫しているため、


なんとか改善を重ねました。


だいぶ流れやポイントを掴んだので、


今月はタイマーでどれぐらい時間がかかるか測ってみました。


今までは体感で6〜8時間かかっていました。


今回は今までで一番スムーズに行けましたが、


それでも4時間以上かかりました。


恐ろしいのは、


これがまた変わってしまうという事です。


月末に退院する方も、


月末に担当者会議で支援の方向性が決まる方、


新規の方など色んな事情で変わります。


でもだいぶ、


流れはマニュアル化できたので、


あとはマニュアルを整備していきます。

(また仕事増えた。笑笑)


仕事しながらマニュアルに落としていくのは大変ですが、


今後もしていきたいと思います。



ーーご近所さんの変死ーー


住んでるマンションの同じ階の方が自宅で亡くなっていました。


1人暮らしでおそらく麻痺があり、


歩くのも杖でふらついておられたので心配していました。


先週からあの独特の変死の臭いがして、


管理会社に連絡を入れると


後日亡くなっているのがわかりました。


自宅で転倒されそのまま亡くなられたそうです。


こういう人が増えています。


「まだできる。」


「他人に入ってきて欲しくない」


「ヘルパーさんはお金がかかる」


色んな理由があります。


でも私たちが介入する時には、


かなり手遅れになっていることも多々あります。


国、行政は介護保険を広報しません。


なぜなら社会保険が足りなくなるから。


これは本当に難しい問題です。


とはいえ日々サービスに入ってる事で、


お客様の命を守れていると思えばこの仕事は本当に尊い仕事だと感じました。


これからも少しでも多くの人の力添えができる様に頑張っていきます。




【武庫之荘/立花/尼崎/西宮北口/塚口/訪問介護おすすめ/介護/訪問/居宅介護/重度訪問介護/同行援護/ヘルパー/ホームヘルパー/在宅支援/障がい者支援/高齢者支援/訪問介護/未経験/パート/週一回1時間から/正社員/管理者候補/高収入/高齢者施設/自立支援/障がい者/高齢者/医療的ケア/障がい児/尼崎訪問介護/身体介護/生活支援/要介護/要支援】

 
 
 

コメント


© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

  • LinkedIn
  • Twitter
bottom of page